フサキ日記
2025年07月31日
フサキビーチ、夏休みの風景 | 太陽がでっかい海に沈む日
「鳥たちは、空を飛ぶために体を軽くしています」
フサキスタッフブログ「大きいのに超軽量!鳥の体に隠された“空飛ぶ工夫”」より
都会にいては気づかない大自然そのものを体で感じることがここフサキビーチにあります。太陽が海に沈んでいく様子を屋外レストラン「夏至南風」のステージからみると、「太陽が(海に)ぽっちゃんしたね」と私たちはよく言葉を交わします。これは今日も頑張って働いて、良かった、しあわせを感じるね、っていう気持ちを互いに伝え合うためにある言葉なんです。大自然が私たちを救う瞬間です、焦らずゆっくり丁寧に仕事しよう、って思えます。
昨日のフサキビーチのサンセットはひときわ美しいサンセットでした。太陽が海に沈んでいく様子を眺める人々は、100人以上いたのではないでしょうか、たくさんの方々が集まっていました。太陽と月と結ばれているこの石垣島の海は何万年も変わらず豊かに澄んだ水をたたえ続けています。地球が持つ壮大さ、広大さ、自然の力強さ、そして多様性を石垣島の海は私たちに無言で伝えてくれます。
フサキビーチで開催している屋外レストラン「夏至南風」の八重山/ラテンナイトとIsland Echoはフサキビーチリゾートにきてくださった皆さんと石垣島の大自然を共に感じたいという気持ちから始めました。今年で5年目となります。今日の屋外レストラン「夏至南風」のラテンナイトにきてくださったゲストの方はなんと!「今年で4回目!見に来たよ!」って、終演後にステージに来てくれました。出演したメリッサさんとパウロさんにそのことを伝えに来てくれたのです。たくさんの元気と笑顔を皆さんからいただいています。そのことに、心からの感謝の気持ちをお伝えしたいです。
夏休みスペシャルとして、Island Echoを来月、8月8日から17日まで開催します。18:30からビーチでサンセットに捧ぐシャボン玉やDJをしたり、20:00ごろから夜も更けてくる頃合いからキャンドルと焚き火とビーチベッドの癒しのスペースをしつらえたり、21:30からEight Stars LIVEで石垣島の「8つの輝き」に捧ぐ音楽ライブを開催しています。「Eight Stars(エイト・スターズ)」とは、空・星・音・風・土・海・心・雨=「8つの輝き」=石垣島の大自然です。
そういえば、この前のブログ「大きいのに超軽量!鳥の体に隠された“空飛ぶ工夫”」を読んでいて心に響いたことがありました。それは「鳥たちは、空を飛ぶために体を軽くして」いることです。「力強く飛ぶための翼を動かすための筋肉」を発達させる一方、「鳥の骨は中が空洞になっていて、人間の骨よりはるかに軽い」そうです。なるほどー!鳥が飛ぶように私たちも創意工夫して日々働こう!と強く思います。その結果、皆さんの心や気持ちもこのフサキへの滞在の旅をきっかけに気分が良くなったり、日常の暮らしの重みが少しでも軽くなりますように。
最後に。今月から、朝9時すぎ、ヤギのパフォーマンスタイムが始まりました。セントラルビレッジ(エントランスロビー)から美しい東シナ海のエメラルドブルーのビーチへ向かう途中にあるアクアガーデン内スターバー付近での開催です。
詳しくは、このリンクをご参照いただけると嬉しいです。
https://www.fusaki.com/blog/archives/20360
「鳥たちは、空を飛ぶために体を軽くしています」。
マーケティング部・エンタメ担当:二村俊和