フサキ日記

2014年07月13日

海の生き物 あれやこれ

ジリジリとさす太陽、潮風が心地よく、夏の陽気の石垣島からこんにちは♪

 

夏の石垣島の醍醐味といえばビーチ!

【フサキビーチ】も連日沢山のお客様で賑わっております。

本日は、石垣島の海の中をのぞいてみましょう^^

 

みなさん御存知の『サンゴ』です。

サンゴはれっきとした動物なんですよ!(イゾギンチャクの仲間なんです)

日本にはだいたい400種類のサンゴがいるそうですが、
沖縄にはその内9割近くが生息しているといわれています。
おすすめは やはりシュノーケルツアーやダイビングなどに参加することですね^^

年々、サンゴが減少していると言われていますが、

【フサキビーチ】では、C.P.Farmという会社と提携して、『サンゴ移植体験』のイベントを1年に1~2回行っています。

限りある自然を大事にしていきたいですね^^

 

 

そして、一躍話題となったクマノミ類

『カクレクマノミ』です。

『ルリイロスズメダイ』も^^

浅いサンゴ礁や岩礁、タイドプールなどにいます。
きれいなブルーで小さなお子様でもすぐ見つけられますよ!

 

このサンゴやお魚達は、【フサキビーチ】からのシュノーケルで見る事が出来ます!

ぜひ、ご利用下さいませ。

 

他にも、石垣島でダイビングと言ったら、やっぱり。。。

 

『マンタ』!(オニイトマキエイですね)

ダイビングの名所、マンタスクランブルには、運が良ければ何匹ものマンタが姿をみせてくれるそうな。。。

優雅ですね~^^

 

 

 

みなさん、小さい頃友達との約束で、「嘘ついたら針千本の~ますっ!」って指きりしませんでした?

その語源かは不明ですが、いるんですよ!沖縄に^^;

じゃ~ん!!

こんな姿ですが、唐揚げやおつゆにすると、とっても美味しいのです!

 

こんな楽しい海遊びですが、一歩間違えたら怖ーい思いをしてしまいます。

そう、海の危険生物なんです。

有名な『ハブクラゲ』

触手に毒があり、ふれると大変!とっても痛いんです。

遊泳中に、触手に触れただけで腫れてしまったりと大変。

食用酢で流した後に、触手をとって、アイシング。病院へ行くことをオススメ致します。

他にもラッパウニ、アンボイナガイやヒョウモンダコ、ガヤなど注意して頂きたい生物がいます。

基本的には一方的に襲ってくる生物はほとんどいません。
危険と知らずに手を出して、被害に合う場合がほとんどです。
海の中ではむやみにものに触らないようにするのが基本ですね!
また、岩などを触ったグローブで顔を触ったりしないことも大切です。

 

【フサキビーチ】では、遊泳区域にクラゲネットを設置しており、毎日スタッフで海中の確認を行なっています。

ご利用いただくお客様にお願いでございますが、遊泳区域外での海への侵入はご遠慮くださいませ。

また、海遊びを楽しむ際は、ラッシュガードなどを着用し、肌の露出をお控えくださいませ。

 

今年もまた、楽しい夏にして頂きたいと思います^^

RECOMMEND PACKAGE おすすめプラン